

日本料理で培った「出汁(スープ)」の技術
もつ二郎のルーツは、日本料理店の七笑(ななしょう)にございまして、弊社料理人の間で高められてきた技術は、もつ二郎実店舗へご来店頂く全国のお客様にご好評頂いております。
もつ二郎では、厳選した素材の旨味を十分に出し切る伝統の技術を用いて、出汁の決め手となる一番出汁を生み出します。出汁に用いる食材は地ものにこだわり、美味しさはもちろん、食の安心と安全にも厳しい目を向けて仕入れをしております。

独自の出汁を用いて出来たもつ鍋が、当店名物の「殿なべ」と「姫なべ」です。
「殿なべ」は、濃厚特性味噌味となっており、旨味の凝縮した一番出汁と熟成させた出汁を極秘の配合で合わせ、コクを豊かにする味噌を加えます。仕上げに、お酒がさらに美味しくすすむ「焦がし黒マー油」と「ニンニク」を加え、もつ二郎オリジナルの風味へと整えて参ります。ゴマの風味も豊かな濃厚な旨辛テイストでお愉しみいただけます。
「姫なべ」は、特性ポン酢で食べる醤油ベースのアッサリ系出汁。美味しさを、また別の角度から向上させるように工夫をこらした一品です。熟成させた旨味たっぷり熊本県産醤油ベースの出汁へ、女性に嬉しいコラーゲンをたっぷり加え、特別な白濁スープとして仕上げました。今までに味わったことのない「もつ鍋」をご体験いただけます。
それぞれのお鍋で、2種類の出汁をご用意しています。
味噌ベースのコッテリ系出汁は、旨味の凝縮した一番出汁と熟成させた出汁を極秘の配合で合わせ、コクを豊かにする味噌を加えます。仕上げに、お酒がさらに美味しくすすむ「焦がし黒マー油」と「ニンニク」を加え、もつ二郎オリジナルの風味へと整えて参ります。ゴマの風味も豊かな濃厚な旨辛テイストでお愉しみいただけます。
醤油ベースのアッサリ系出汁は、美味しさを、また別の角度から向上させるように工夫をこらした一品です。熟成させた旨味たっぷり熊本県産醤油ベースの出汁へ、女性に嬉しいコラーゲンをたっぷり加え、特別な白濁スープとして仕上げました。今までに味わったことのない「もつ鍋」をご体験いただけます。
希少「馬肉」へのこだわり
市場では希少な”馬肉”を使用しています。希少になってしまった理由は、馬肉の美味しさです。
熊本では、郷土料理の馬刺しを提供する飲食店では、いち早く良質な馬肉の入荷が可能となっています。
それゆえ、馬肉は県内での取り扱いが多くなり、厳選された良質な部位はほとんど市場に出回りません。
もつ二郎は、美味しさを追求した結果、他のモツとはまた異なる「あっさりと濃厚が両立する」馬肉の魅力にたどり着きました。馬肉はヘルシー食材としても広く知られており、特に「脂質」については、健康に欠かせない必須脂肪酸であるリノール酸、α-リノレン酸、オレイン酸等の不飽和脂肪酸が多く含まれていることで知られています。

当店は熊本市内にて、郷土居酒屋を始め4店舗を営んでおりますので、どこよりも早く良質な馬肉を入荷することができます。
特に皆様へお届けする商品は厳選をさせて頂いております。熊本の代表的な食文化である馬肉馬肉を、全国の皆様にしっかりとお届けいたします。
ぜひこの機会に当店の「殿なべ」「姫なべ」をご賞味ください。
馬刺しの販売もございますのでご利用ください。
おすすめの商品
-
ガツンと男前、特性味噌スープ「殿さま鍋」(濃厚特性味噌味 野菜付き 2〜3人前) 5,940円(本体5,500円、税440円)
-
コラーゲンたっぷり女性的、美肌醤油スープ「姫さま鍋」 (白濁あっさり醤油味 野菜付き 2〜3人前) 5,940円(本体5,500円、税440円)
-
ガツンと男前、特性味噌スープ「殿さま鍋」(濃厚特性味噌味 野菜なし 2〜3人前) 5,184円(本体4,800円、税384円)
-
コラーゲンたっぷり女性的、美肌醤油スープ「姫さま鍋」 (白濁あっさり醤油味 野菜なし 2〜3人前) 5,184円(本体4,800円、税384円)
-
金もつ二郎焼き 2,139円(本体1,980円、税159円)
-
追加用 熊本生ラーメン(2玉) 378円(本体350円、税28円)
売れている商品
-
ウチバリ 当店自慢の目玉商品! 3,780円(本体3,500円、税280円)
-
追加用 熊本生ラーメン(2玉) 378円(本体350円、税28円)